2009年10月23日
中華ガンについて
中国のトイガンメーカーが
潰れる&逮捕が続き
高級中華ももうすぐなくなりますね~
いまのうちに買っとかないと
損な気がするので今のうちに
購入を検討している今日この頃です
あの安さであの出来はすばらしいですね
性能は低いですが
いじれば問題ないですしね
普通にメタフレや刻印入りを買うと
1パーツだけでかなり飛ぶのも
あれですしね………………
前までは中華馬鹿にしてましたが
いま中華製品がなくなると思うと
色々と寂しくなりますね
マルイは性能がいいのは
とてもいいですけど
金属パーツをあんまり使ってなくて
あの値段はちょっと買う気失せますね
多分ボロ儲けしてるんだと
思います(`ε´)
もうすこしリアルに作って
もらえると本当に嬉しいですね
潰れる&逮捕が続き
高級中華ももうすぐなくなりますね~
いまのうちに買っとかないと
損な気がするので今のうちに
購入を検討している今日この頃です
あの安さであの出来はすばらしいですね
性能は低いですが
いじれば問題ないですしね
普通にメタフレや刻印入りを買うと
1パーツだけでかなり飛ぶのも
あれですしね………………
前までは中華馬鹿にしてましたが
いま中華製品がなくなると思うと
色々と寂しくなりますね
マルイは性能がいいのは
とてもいいですけど
金属パーツをあんまり使ってなくて
あの値段はちょっと買う気失せますね
多分ボロ儲けしてるんだと
思います(`ε´)
もうすこしリアルに作って
もらえると本当に嬉しいですね
2009年10月12日
PSG1の紹介ですね
いいでしょう。
さて去年の10月に購入したPSG1
某ホビーショップでバッテリー、充電機抜きで33000で購入しました。
購入前、サイトのレビューなどでPSG1の評価などを見ていて
あまり良い評価がないのを知っていましたが
やはり、あのかっこよさに負けて購入してしまいました。

あけてびっくり
かっこいい。。。。。。。
いやあたまりませんね
で早速学校の友人にバッテリーを借りて試射!
初速が速い!
キレがいい!
でもおもいー
って感じでしたね正直。
でも後悔はしていませんよ!!
だってかっこいいし昔から憧れていた銃なんで
右側

左側

いやあまじでたまんないっす
そして偶然オークションで発見したC-MAGを落札、
OO工業のです。
装填数は3000の電動巻上げ機能なしのものです。
そして装着

かっかっこいい。。。。。。
あ、これG3SG1のメカボじゃないんでセミオートですよwwww
ミニバッテリーかつセミオートなのにCーMAGつける意味なんてないだろ!!!
って思ってる皆さん!1!!!
実はあるんですよ!!!
なんとバイポのかわりになてくれるんです!笑
置くと安定するんですよ笑
しかも注目度アップにもなりますしね!
ありゃなんなんだ、、って
そんなこんなでフルノーマルなPSG1ですが塗装に失敗したんで
ジャンクのPSG1買ってメカボとモーターだけ移植しようと思ってます。
っていっても
PSG1はカスタムにめちゃ金かかるんだよなあ;;

それにしてもUMPとJG製G36KとA&K製M249 Mk IIがほしい
あれさえあれば毎日ご飯いらないって感じです笑
ではこれでPSG1の紹介おわりますorz
毎回つまらない記事ですいません!
2009年10月09日
A&K製 ドラグノフ SVD(エアコキ)
さて最初の銃の紹介です。
8月27日に届いた某オークションで落としたドラグノフです。
届いて早速手にしてみました。

第一印象、思ってたより重くなかったです。
金属パーツ多用しているのでもっとおもいのかな、とおもったのですが
自分の持ってるPSG-1よりかは軽い気しました。
といってもPSG-1のほうが明らか重量はあると思いますが。。。笑
しかし出来はかなりいいですね。
最近の中華は結構売り上げてるためか結構いい素材でも使ってきてるんじゃないかとおもいます。
今紹介してるSVDは剛性もしっかりしていて非常に見た目も綺麗です。
そして早速試射!!!!
そのときのグルーピングの写真はありませんが感想を述べさせてもらいます。
箱出し、中華のわりにはとても精度がいいです。
カスタムすれば化ける銃です。
本当に化けます。
エアコキなので弾道もほぼ安定していますしね。
それに加工無しでピストンやスプリングの交換やメンテが出来るみたいです。
インナーバレルも電動ガンのインナーバレルが使用でき、
チャンバーパッキンも電動用が簡単に流用できます。
そんなこんなで試射に満足した自分は、購入する前から決めていた塗装に入りました。
使ったものは金のラッカースプレーとマスキングテープだけです。
正直これだけあれば充分な塗装はできますね。
そして早速はじめました。
↓

これが塗装途中です。
家の駐車場で塗装しました。
これ失敗したらまじもったいないなー、、、、、という不安を押し切り
塗装終了したのがこんな感じです





こんな感じですね!
塗装に使った時間は30分程度でした。
写真はデジカメが壊れていて携帯のカメラをつかったので
画質はあんまり良くないですが
とてもいい感じに仕上がりました。
光に当たると綺麗に光ります。
あとはスコープだけで完成ですね。
バイポもほしいですが、、、泣
次購入を検討しているのは
STAR(ARES)製のUMPですね。
あの銃はほんとに好きです。
もし次記事を更新する時はAK47を紹介したいと思います。
それでわ記事閲覧ありがとうございました!
でわ
8月27日に届いた某オークションで落としたドラグノフです。
届いて早速手にしてみました。

第一印象、思ってたより重くなかったです。
金属パーツ多用しているのでもっとおもいのかな、とおもったのですが
自分の持ってるPSG-1よりかは軽い気しました。
といってもPSG-1のほうが明らか重量はあると思いますが。。。笑
しかし出来はかなりいいですね。
最近の中華は結構売り上げてるためか結構いい素材でも使ってきてるんじゃないかとおもいます。
今紹介してるSVDは剛性もしっかりしていて非常に見た目も綺麗です。
そして早速試射!!!!
そのときのグルーピングの写真はありませんが感想を述べさせてもらいます。
箱出し、中華のわりにはとても精度がいいです。
カスタムすれば化ける銃です。
本当に化けます。
エアコキなので弾道もほぼ安定していますしね。
それに加工無しでピストンやスプリングの交換やメンテが出来るみたいです。
インナーバレルも電動ガンのインナーバレルが使用でき、
チャンバーパッキンも電動用が簡単に流用できます。
そんなこんなで試射に満足した自分は、購入する前から決めていた塗装に入りました。
使ったものは金のラッカースプレーとマスキングテープだけです。
正直これだけあれば充分な塗装はできますね。
そして早速はじめました。
↓

これが塗装途中です。
家の駐車場で塗装しました。
これ失敗したらまじもったいないなー、、、、、という不安を押し切り
塗装終了したのがこんな感じです





こんな感じですね!
塗装に使った時間は30分程度でした。
写真はデジカメが壊れていて携帯のカメラをつかったので
画質はあんまり良くないですが
とてもいい感じに仕上がりました。
光に当たると綺麗に光ります。
あとはスコープだけで完成ですね。
バイポもほしいですが、、、泣
次購入を検討しているのは
STAR(ARES)製のUMPですね。
あの銃はほんとに好きです。
もし次記事を更新する時はAK47を紹介したいと思います。
それでわ記事閲覧ありがとうございました!
でわ
2009年10月09日
さて初投稿記念です
本日からミリブロはじめました。
更新はできるだけがんばっていこうと思います。
電動ガン購入は定期的では買ったときはインプレ入りで載せていきたいと思います。
自分は内部苦手なので使用感や仕上がり、グルーピングなどしか
書けないとおもいますが、みなさんに楽しいんでいただけるとうれしいです。
これからこのブログをお願いします。
更新はできるだけがんばっていこうと思います。
電動ガン購入は定期的では買ったときはインプレ入りで載せていきたいと思います。
自分は内部苦手なので使用感や仕上がり、グルーピングなどしか
書けないとおもいますが、みなさんに楽しいんでいただけるとうれしいです。
これからこのブログをお願いします。